人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

磨墨(するすみ)の秘密基地

surusumi.exblog.jp

家作り備忘録45 A selfbuilder's note

生コンは打ってしまえば、養生の為、1週間程触れない。その間、遅れている刻みに追いつかないといけない。2週間前に配達してもらった杉の桁材にやっと取り掛かれる。
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_1462913.jpg

先ずは、新しく買った突きノミの刃付けから。職人用のノミは新品の時には刃が出ていない。つまり、人それぞれだからプロは自分の好みに刃付けを行う。素人が知らないで買うとクレームになる。^o^まっ、ワシも素人なんだけどクレームは言わずに、適当に刃付けをやって、試しに使ってみた。すんごい!今まで使っていた突きノミと違って、長くて重たい分、ザクっと切れる。以前、本職が使っているのを見る機会があった。 平角の梁まで刻むなら、デカイ突きノミが要ると思い、用意していたのが、やっと日の目を見た。ついでに追込みノミもタッチアップ。基礎をやっている間、ヒマがあれば、刻みの効率を上げようと色々と治具を考えていた。
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_146308.jpg

仕口の幅決め。
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_146321.jpg

梁と桁の嵌合用
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_1463323.jpg

間竿、尺棒とも言うらしいが、1/4間毎に印が入っており、継手の頭の位置さえ合わせれば、後は印の通り位置決めが出来るので、速いし間違えることが無い。これは横架材用にシンプルな間モジュールで作成。
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_1463460.jpg

久しぶりに刻みをやるので、忘れていたが、芯位置の確認。桁は上から抑え込まれるので下反りになるように芯は上。
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_1463580.jpg

墨付けは楽しい。4寸角ではスコヤが大活躍。製材所でありながら、大工さんでもある今回の取引先の方は、予算内で出来るだけ綺麗な材を選んでくれたようである。どれも赤身がシッカリ入って、想像よりずっと重い。桧に比べてもそんなに軽くない。墨もキレイに乗る。
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_1463562.jpg

ただ、とにかく暑い。梅雨入り宣言してから全く雨が降らない。基礎の養生も余りにカラカラなのでヒビ割れが心配な位だ。丸ノコを使っている間は木屑まみれになるので、工業用の扇風機を仕入れてみた。石工のヤスオさんも肺に切削の粉が入らない様に使っていると言ってた。マスクはしているが、大半の削り粉は先に吹き飛ばして塵肺にならないようにしたい。
家作り備忘録45 A selfbuilder\'s note_b0229636_1463698.jpg

と言っても出来たのこんだけ。基礎立ち上がり主筋のセンター出ししながらなんで、こんなもんか。来週はもっとピッチ上げて行こう。でも、型枠も来るもんなぁ。出来るかな?

While waiting for the concrete stiffen, there's no way to touch for a week or so to acquire best expected strength. So, switch concrete to wood. Before starting cutting tenon, I needed to sharpen a new chisel. This pushing type is long and heavy enough for large rectangular beams. Pros sharpen the blade as they like. So they don't sell chisel sharpened for pro use. Well, I'm not a pro. But this one works a lot better.
Even while working on the steel skeleton, I was considering jigs for quicker tenon cutting job. Three this time. One for module marking stick. Another two for tenon width determination.

Long time no cutting beams. Rethinking how the arc of beams appears.The case of beams tend to arc downward. So the end of core should be on upper side.

Bought a industrial fan. Way too much of wood cutting dust which cause the longest English word, pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoniosis. Wow! Just try not to inhale dust too much. Major amount of dust blown by the fan. Still I would not remove my mask. So harsh cutting tenon during monsoon season.All I've got was shown on the photo. Will start fixing rental mold for stand up part of foundation coming weekend. Lots of things to do.
by blacklabsurusumi | 2013-06-08 15:11 | セルフビルド
<< 家作り備忘録 46 A sel... 家作り備忘録44 A self... >>